何着も編みたくなる中毒性
「みんなのセーター」
「みんなのセーター」は1玉で編み込み模様風のセーターが1着編める、超スーパービッグヤーン。
ふわふわな手触り・風合いや色味など、こわだりたっぷりのイタリア産ヤーンです。
ヨーク部分の色目は手染めされているので、同じベースカラーでも1玉毎に色の出方が異なるのがとってもユニーク。
編むまででき上がりが分からないワクワクをぜひ体験してくださいね。
太い針を使って編むので、セーターなのにサクッと編めちゃいます。着心地も軽やかでふわふわ。
何着も編みたくなる、中毒性のあるセーターヤーンです。
※トーカイグループ61店舗でのお取り扱いです。
久しぶりにセーターを編むので、自分に編めるか心配でしたが、そんなわたしでも編めました!
ラベルについているQRコードから視聴できるYouTube動画での説明が、とても丁寧でわかりやすいので、編み物初心者でもステキなセーターが編めちゃうと思います。
玉によって段染め部分の色の出方が違うということで、どんな色が出てくるのかワクワクしながら編み進め、表れたのは、自分好みの淡いカラーでした。自分だけに出てきてくれているカラーだと思うと、愛着もひとしおですね。
みなさんはどんな色が出たんだろう?と思い、SNSで他の方があげている写真も探してみてしまいました。
今回はマジックループという技法を使って、80cm8mm輪針だけを使って編んでみました。
本来15号指定の首元の編み目が少し大きくなってしまったので、それを教訓にして裾と手首の一目ゴム編みはきつめに意識して編んだらきれいに編めました♪
≫マジックループとは(クロバー様の公式サイトへ移動します)
トップダウンの編み方なので、簡単に丈やそでの長さを調整できるところがいいですね。
自分の身長(150cm)に合わせて段数を減らしてぴったりサイズに編みあがりました☆
※こちらは2022年発売の「グレー」を使った作品です。
みんなのセーター
ウール90%・ナイロン10%/約300g(約750m)/全5種類
●使用針/輪針60cm8mm、輪針40cm8mm、15号5本針、かぎ針10/0号(袖下の別鎖用)
●その他用意するもの別糸約50cm(極太程度の糸、袖下の別鎖用)
本体 各4780円 税込 各5258円
2022年、大好評いただいた「みんなのセーター」に、今年も新しい色が仲間入り!
みんなのセーター初となるレッド系カラー『エンジ』は、派手になりすぎない深みのあるカラーで大人でも着やすい色合いです。
人気のホワイトは、ヨーク部分の色合いと、白の色味が少し変わって新しくなりました。
イタリアの職人さんが手仕事で染め上げているので、ひとつとして同じものはありません。
もちろんラベル裏には1玉で編める「丸ヨークセーター」の作り方説明付。
しかも、ラベル記載の二次元コードを読み込めば、専用サイトで作り方詳細&動画もご覧いただけます!
どどーんとビッグな300gの大玉ヤーン1玉で、編み込み模様風セーターが1着編めちゃう楽しい毛糸にチャレンジしてみませんか?
編んだ経験がある方は、新しい色や、ベストやカーディガンへアレンジして再チャレンジもおすすめです!
※トーカイグループ61店舗でのお取り扱いです。
みんなのセーター ソリッド
ウール90%・ナイロン10%/約40g(約100m)/全5種類
本体 各850円 税込 各935円
オーバーサイズやメンズサイズにも対応できる“編み足し用”糸も登場です!
パーツ毎に編むのではなく、ヨークからシームレスで編んでいきますので、とじはぎ要らず。試着しながら丈やそでの長さを調整できるのがみんなのセーターの嬉しいポイントです。
ぜひぴったりのサイズを編んでください♪
※楽天・Yahooオンラインショップでのみお取り扱いです。